広告(PR)について 当サイトでは、一部アフィリエイト広告を使用しています。当サイトのリンクを経由して商品をご購入いただくと、サイト運営者である烏袮コウに手数料が入ることがあります。また Amazon のアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています。Learn more
食べてみた

本場のしょっぱさには程遠い!? ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 富山ブラック」を食べてみた!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おにいちゃん What’s Up? からすねコウです!

みんな大好き 日本の国民食であるラーメン!🍜

スタンダードな醤油ラーメンのほか 味噌や豚骨など 様々なジャンルがあって楽しいですよね!😸

各地には 独自に進化したご当地ラーメンもあって 県をひとつ跨ぐと まったく違った味を楽しめるというのも特徴的です!

ぼくが住んでいる国である富山県にも「富山ブラック」というラーメンがあります!

富山のラーメンといえば コレを思い浮かべるおにいちゃんも多いでしょう!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ということで 今日は 富山ブラックのカップラーメンをゲットしてきました!

ヤマダイのニュータッチ 凄麺 富山ブラックです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

まーた ゲームセンターで取ってきたんだ・・・

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

もはや ゲームセンターで衣食住を確保できる時代ですからね!

ゲームを楽しみながら ごはんもゲットできて一石二鳥!✌️

さっそく いただいてみましょう!😺🍜

ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 富山ブラック
ヤマダイ
¥3,084 (2025/04/18 16:15:51時点 楽天市場調べ-詳細)
この記事を執筆しているVtuber 烏袮コウのアイコン
烏袮コウ(からすね・こう)
新人ショタおぢさんVtuber。2022 年 1 月 26 日に初動画「【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【烏袮コウ】」を投稿してデビュー。チャンネル登録もおねがいします! それじゃ、よろしくね♪

ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 富山ブラック」

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックです

あらためまして こちらが ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 富山ブラック[1]」です!

富山ブラックをイメージした真っ黒なパッケージが高級感ありますね!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックのロゴです

富山ブラックといえば この真っ黒なスープ!

濃口の醤油を使用しているので 見た目がこうなるんですよ!

その しょっぱさ故に 日本一賛否両論が渦巻くご当地ラーメン[2]といわれてるようですが・・・🤔

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

まぁ ぶっちゃけ 富山県民は富山ブラックを食べないんですけどね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

しょっぱすぎ・・・

ただでさえ塩分過多になりやすい現代!

こんなの常食してたら 大変なことになりますからね!🪦

今では ほぼ 観光食となっています!

ちなみに 富山県民の平均的な常食ラーメンは「8 番らーめん」ですね!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックのヤマゲン濃口醤油使用の表記です

スープには高岡市山元醸造製《濃口醤油》使用

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

醤油は やっぱり ヤマゲンの濃口醤油ですね!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックとヤマゲンの濃口醤油です

こちらが ヤマゲン[3]の濃口醤油[4]です!

普段から使ってるので 量が少なくなってますが!🙀

富山といえば この醤油ですよ!👍️💥

こちらも ぜひチェケラッチョしてみてください!

山元醸造
¥659 (2025/04/18 20:42:02時点 Amazon調べ-詳細)

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックの AMAZING TOYAMA のロゴです

ニュータッチ凄麺は富山市の 「AMAZING TOYAMA」 サポーターです

ということで 富山県民にはおなじみ「AMAZING TOYAMA[5]」のロゴマークで囲まれていますね!

商品に使われるのは珍しい気がします!

西町大喜の富山ブラックです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ちなみに こちらは「西町大喜」の富山ブラックですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

胡椒いっぱいで辛そう・・・

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックの説明です

濃口醤油スープと刺激的な黒胡椒の辛さ!

富山ブラックのスープに使われる特徴的な濃口醤油と たっぷりの黒胡椒!

この組み合わせがロケットエンジン並の破壊力で 白いごはんがめっちょくそススムんですよね!🍚

ニンニクもたっぷり入れれば ファイト一発なアレのように疲れたときの栄養剤となります!💪😸

県民としては 元気がないときに食べるもの的な立ち位地ですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami5-300x300.jpg
まそっち

胡椒もニンニクもキライ!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックの栄養成分表示です

栄養成分表示は このようになっています!

栄養成分表示 1 食(119 g)あたり
エネルギー334 kcal
たんぱく質10.5g
脂質4.8g
炭水化物62.3g
食塩相当量7.1g

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックのアレルゲン物質情報です

アレルゲン物質として「小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・魚介類」が含まれています!

いただく前に確認しておきましょう!

開封の儀式!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックを開封しているところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

それでは 開封の儀式です!

オイシクイタダイマス・・・🙏

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックの内容物です

中には かやく・後入れ液体スープ・特製スパイスの 3 袋が入っています!

忘れずに取り出しておきましょう!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックにお湯を注いだところです

それでは 作っていきます!

麺の上に かやくを開けて 沸騰したお湯を注ぎます!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックを作っているところです

フタをして 約 5 分間のおあずけタイム!

一緒にスープも温めておきましょう!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックに液体スープを入れているところです

5 分間我慢したら もう おなかがペコペコ!

最後に スープとコショウを 欲望のままぶちまけると・・・

完成したニュータッチ 凄麺 富山ブラックです

完成です!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

うわぁ・・・コショウの量ヤバいじゃん!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

これでも まだヌルい方ですねえ・・・ここへ さらにニンニクマシマシすれば 無限にごはんをいただくことができます!

富山ブラックといえば たっぷりぶち撒けられた粗挽きの黒コショウ!

濃口醤油のしょっぱさと 黒コショウの刺激が 白いご飯をお口に誘惑するのです!❤🍚

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックを食べているところです

それでは いただきます!

ずるずる・・・

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

んー・・・たしかに 富山ブラックのおいしさを再現できているとは思いますが・・・ぶっちゃけ 全然しょっぱくなくて 本場の味には遠いですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

ぼくは これでも塩辛いから食べない・・・

富山ブラックにもいろいろタイプがありまして・・・本気で塩辛い西町大喜系列の原理主義ブラックからは程遠いしょっぱさです!

麺家いろはの味をベースにした マイルドなタイプですね!

ニュータッチ 凄麺 富山ブラックの麺とチャーシューです

まぁ 普通に味わえるくらいの うまじょっぱさですね!

ご飯なしでも 余裕で完飲完食できると思います!

生ぬるい! という おにいちゃんは ぜひヤマゲン濃い口醤油と粗挽き黒コショウをぶっかけましょう!

ニンニクもマシマシにすれば 午後の活力となるエナジーフードとなります!💪😸

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ということで 富山県民的には「富山ブラック」はラーメンとは違うベクトルの食べ物なんですよね・・・

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

八番らーめんのちゃあしゅうめんはおいしいなあ・・・

むてっぽうの魚介醤油ラーメンです

ちなみに ぼくの富山の推しラーメンは「むてっぽう」の魚介醤油ラーメンです!

にゃんこだもの!🐟️😸

まとめ

ヤマダイのニュータッチ 凄麺 富山ブラックです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ここまで読んでくれて ありがとう おにいちゃん!

ということで 今日のごはんは ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 富山ブラック」をいただきました!

富山ブラックということで 濃い口醤油ベースの真っ黒で濃厚なスープが特徴!🍜

でも それほど しょっぱくはありません!

付属のコショウも それほどガツンとくる刺激はないので 食べやすく調整されたタイプです!

そのため 本場の刺激に慣れたおにいちゃんだと 物足りなく感じると思います・・・😿

でも 富山の醤油「ヤマゲン濃口醤油」を使っているのは好印象!😸

全国のスーパーのカップ麺売り場にあるかもしれませんので 気になるおにいちゃんは ぜひチェケラッチョしてみてください!

ついでに ぜひ富山に遊びに来てね(ダイマ)!

あと この記事がおもしろいと思ったら ぜひ ぼくのブログをブックマークしてくださいね!👈😸

それじゃ See You♪

ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 富山ブラック
ヤマダイ
¥3,084 (2025/04/18 16:15:51時点 楽天市場調べ-詳細)
山元醸造
¥659 (2025/04/18 20:42:02時点 Amazon調べ-詳細)

出典・脚注

  1. 参照:ヤマダイ「富山ブラック
  2. 出典:鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん 読み切り出張版
  3. 参照:山元醸造株式会社
  4. 参照:ヤマゲン「濃口醤油 1L
  5. 参照:富山市公式ウェブサイト「AMAZING TOYAMA(アメイジングトヤマ)とは
からすねコウ

からすねコウ

新人Vtuberのからすねコウです! 只今デビュー目指して絶賛準備中! ブログやツイッターも随時更新中です! それじゃ、See You!

一緒に読まれている記事です

Youtube

ウェブストーリー

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 金沢の二大チェーン店「ゴーゴーカレー」「8 番らーめん」がコラボした「ゴーゴーカレーらーめん」を食べてみた!

  2. 前代未聞の富山ブラックな焼きそばパン!? ヤマザキの「焼きそばパン(ブラックラーメン風)」を食べてみました!

  3. あぐらをかいてリラックスする時行きゅんがかわいい! フリュー「ぬーどるストッパーフィギュアー北条時行ー」をゲットしたのでレビュー!

  4. SNS 話題になった関牛乳コッペに続く!? フジパンの「スナックサンド 関珈琲ホイップ」を食べてみた!

  1. Qposket チェンソーマン -デンジ- のプライズフィギュアをゲットしたのでご紹介します!

  2. 駄菓子のイカ天食べ放題! ケイ・エスの「おやつ箱チビいかフライ」をゲットしたのでいただきます!

  3. ハロウィンのおやつに最適? ローソンの金沢商業高校コラボパン「かぼワッサン」を食べてみた!

  4. 今年はなんと 7 倍の大きさ! フジパンの 2024 年版「ヤングドーナツ大きくしてみました!! 」を食べてみた!

TOP
意外と大人向け!? ローソンの「コーヒー風味クレープ(カウヒー入りホイップ)」を食べてみた! フリューのマインクラフト エンダードラゴン ポージング BIG フィギュアをゲットしたのでご紹介します! ピーナッツクラブの「春日堂 プレミアム ストロベリー エッグ缶」をゲットしたのでご紹介します! エスケイジャパンの AM たべっ子どうぶつ & たべっ子水族館スタッキング BOX をゲットしたのでご紹介します! エス・トラストのカットフルーツ BC ゴールドエッグ缶なる謎のプライズをゲットしてのでご紹介します! ダダンが元ネタ! なかやまきんに君の CM も話題な日清「カップヌードル 担担」を食べてみた! ピーナッツクラブのミズターイトウ ミニバタークッキー & チョコチップクッキー エッグ缶をゲットしたのでご紹介します! バンプレストのポケットモンスター めちゃでかクッション ~ポニータ(ガラルのすがた)~ をゲットしたのでご紹介します! 超巨大サイズにビックリ! SEGA ハンギョドン グランデぬいぐるみをゲットしたのでご紹介します! いちごのたべっ子どうぶつ コンテナ BOX をゲットしたのでご紹介します!