広告(PR)について 当サイトでは、一部アフィリエイト広告を使用しています。当サイトのリンクを経由して商品をご購入いただくと、サイト運営者である烏袮コウに手数料が入ることがあります。また Amazon のアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています。Learn more
食べてみた

ドーナツの形をしたどら焼き!? メイホウ食品の「名古屋ドーナツ」を食べてみた!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おにいちゃん What’s Up? からすねコウです!

名古屋といえば 非常に独特な食文化がありまして ビックリしちゃうような食べ物があったりします!

そんな名古屋の特徴的な食べ物を総称して「なごやめし[1]」なんて呼ばれたりもしますね!

そんな名古屋から またちょっと変わったアイテムを発見したので いただいてみようと思います!

メイホウ食品の名古屋ドーナツです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

名古屋ドーナツ!?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

はい! また怪しい食べ物を知ってしまったので 買ってきました!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

それにしても 値引きシールは恥ずかしい・・・

黄色のシールは勝利の印ですので お気になさらないでくださいね!🙅‍♂️

この記事を執筆しているVtuber 烏袮コウのアイコン
烏袮コウ(からすね・こう)
新人ショタおぢさんVtuber。2022 年 1 月 26 日に初動画「【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【烏袮コウ】」を投稿してデビュー。チャンネル登録もおねがいします! それじゃ、よろしくね♪

メイホウ食品「名古屋ドーナツ」

名古屋ドーナツのパッケージです

あらためまして こちらが メイホウ食品[2]の「名古屋ドーナツ[3]」です!

ついに スイーツ界にも 名古屋めしが進撃してきたようですよ!🍩

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

名古屋ドーナツとか 聞いたこともないんですが……気になりますよね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

気になる!

名古屋ドーナツの説明です

しっとり もっちり 新食感!

見た感じは 揚げたドーナツではなくて ベイクドドーナツのようですね!

アツアツのドーナツに粉砂糖というのも尊いですが・・・こういうのも よきかなよきかななのです!😺🍩

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

生地の中に餡が入ってるのが気になりますね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

おいしいそう!

普通のドーナツと違い 生地の中に餡が入っているのが 名古屋ドーナツということでしょうか!?

こういうタイプのドーナツは 見たことありませんね!

名古屋ドーナツに描かれた名古屋城と金のシャチホコのマークです

名古屋といえば 名古屋城に 金のシャチホコ!🏯

デザインにもナゴヤイズムを感じさせます!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami4-300x300.jpg
まそっち

だから 値引きシールかっこ悪い……

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

これは 勝利のエンブレムなのです!

名古屋ドーナツの裏面です

こちらが パッケージの裏面です!

原材料名などが書かれていますので チェックしておきましょう!

名古屋ドーナツの栄養成分表示などです

栄養成分表示は このようになっています!

栄養成分表示 1 個あたり
エネルギー200 kcal
たんぱく質2.4g
脂質7.4g
炭水化物31.6g
食塩相当量0.4g

アレルゲン物質として「小麦・卵・乳成分・大豆」が含まれていますので いただく前に確認しておきましょう!

また はちみつが製品に使用されていますので「1 歳未満の乳児」には与えないようにしてください!

開封の儀式!

名古屋ドーナツを開封しているところです

それでは 開封の儀式です!

オイシクイタダキマス・・・🙏

名古屋ドーナツを袋から取り出したところです

お待ちかねの名古屋ドーナツ!

見た目は こんな感じになっています!

名古屋ドーナツの切れ目です

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

成歩堂・・・餡が入った棒状の生地を 2 本合体させて焼き上げてるから 中に餡が入ったドーナツになるんですね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

おもしろーい!

名古屋ドーナツを半分にしたところです

ということで 真っ二つにしてみました!

ちゃんと 中に餡が入っていますね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

こういうドーナツは初めてですね! 揚げドーナツでは作れないでしょうし 興味深いのです!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

はやく食べたい!

名古屋ドーナツを食べるところです

それでは もう我慢ならんので 食べちゃいましょう!😸

いただきます!🙏

もぐもぐ・・・

名古屋ドーナツを一口食べたところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

んんんっ・・・!? これ 完全に和菓子の味ですよ!?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

えーっ! なにこれ!?

一口食べただけで 味覚と脳内のミスマッチが起こって ビックリしちゃいました!🙀

ドーナツって洋菓子じゃないですか?

その前提でもぐもぐすると 味がそのまんま和菓子で 頭が混乱します!?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

あーっ! わかりました! これ「どら焼き」の味です!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

確かにそうかも!?

散らばった情報ピースを組み立て これが一体何なのかを探ってみると・・・どら焼きを食べたときの風味にそっくりなことに気が付きました!

たしか これを作っているメイホウ食品は どら焼きが主力商品のはずです!

その素材で ドーナツを作ってたとしてら・・・謎はすべて解けた!😼☝️

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

まんまと騙された感がありますねえ・・・これ ドーナツの面を被ったどら焼きですよ!?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

こんなショックを受けたおやつって いままでないや・・・

まさに 衝撃的なドーナツでした!

形はドーナツながら 味は完全に和菓子!

風味は もうこれどら焼き食べたときの味じゃん! という さすが食の魔窟たる名古屋発のアイテム!

予備知識無しで お友達に食べさせて反応を見てみるのもおもしろいかも!

まとめ

メイホウ食品の名古屋ドーナツです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ここまで読んでくれて ありがとう おにいちゃん!

ということで 今日のおやつは メイホウ食品の「名古屋ドーナツ」をいただきました!

ドーナツだと思って食べると 味が和菓子で脳がバグります!

お味は もう 完全にどら焼きの風味ですね!

「ドーナツの形をしたどらやき」というのが この名古屋ドーナツの正体です!

それでも なかなか衝撃的な体験ができるので 一度は食べたいアイテムです!

なかなか販売されているところは見かけませんが どら焼きなどメイホウ食品の和菓子を扱っているお店に尋ねてみるといいかも!

あと この記事がおもしろいと思ったら ぜひ ぼくのブログをブックマークしてくださいね!👈😸

それじゃ See You♪

出典・脚注

  1. 参照:なごやめし公式サイト
  2. 参照:メイホウ食品
  3. 参照:メイホウ食品「焼ドーナツ
からすねコウ

からすねコウ

新人Vtuberのからすねコウです! 只今デビュー目指して絶賛準備中! ブログやツイッターも随時更新中です! それじゃ、See You!

一緒に読まれている記事です

Youtube

ウェブストーリー

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. 駄菓子の定番ヤングドーナツを箱買い BOX でゲット! 宮田製菓の「ヤングドーナツ」を食べてみた!

  2. ヤマザキ×赤城乳業のコラボ復活! 今年は 4 品ある中からまさかの串わらびもち(ガツン、とみかん風味)をいただきます!

  3. 富山のご当地パン・さわや食品の「昆布パン」「昆布うめパン」を食べてみた!

  4. 初心者向けの台湾ラーメン!? ヤマダイの「凄麺 名古屋 台湾ラーメン」を食べてみた!

  1. 西日本限定! 懐かしくもピリ辛な味わいが奥深い! 徳島製粉の「ねぎらーめん」を食べてみた!

  2. 【ウェブストーリー】意外と大人向け!? ローソンの「コーヒー風味クレープ(カウヒー入りホイップ)」を食べてみた!

  3. IRIAM(イリアム)事務所 StudioOZON が所属 V ライバー 5 期生を募集!

  4. 【ウェブストーリー】ファミマスイーツの冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンドをいただきます!

TOP
意外と大人向け!? ローソンの「コーヒー風味クレープ(カウヒー入りホイップ)」を食べてみた! フリューのマインクラフト エンダードラゴン ポージング BIG フィギュアをゲットしたのでご紹介します! ピーナッツクラブの「春日堂 プレミアム ストロベリー エッグ缶」をゲットしたのでご紹介します! エスケイジャパンの AM たべっ子どうぶつ & たべっ子水族館スタッキング BOX をゲットしたのでご紹介します! エス・トラストのカットフルーツ BC ゴールドエッグ缶なる謎のプライズをゲットしてのでご紹介します! ダダンが元ネタ! なかやまきんに君の CM も話題な日清「カップヌードル 担担」を食べてみた! ピーナッツクラブのミズターイトウ ミニバタークッキー & チョコチップクッキー エッグ缶をゲットしたのでご紹介します! バンプレストのポケットモンスター めちゃでかクッション ~ポニータ(ガラルのすがた)~ をゲットしたのでご紹介します! 超巨大サイズにビックリ! SEGA ハンギョドン グランデぬいぐるみをゲットしたのでご紹介します! いちごのたべっ子どうぶつ コンテナ BOX をゲットしたのでご紹介します!