おにいちゃん What’s Up? 烏袮コウです!
以前 ハチ食品[1]の赤からコラボカレーをご紹介しましたが 今回も こちらのカレーをいただきたいと思います!🐝🍛
まーた 辛いカレーじゃん・・・普通のにしてよ!?
だって 赤から[2]コラボカレーったら こちらも食べないわけにはいかないじゃないですか!
ハチ食品の赤からコラボカレー[3]は何種類かあって こちらの「赤から 台湾カレー[4]」は 2022 年に登場したアイテム!
名古屋名物といったら やっぱり台湾ラーメンも外すことはできません!🌶️🍜
この台湾ラーメンと赤からのコラボカレーとなったら そりゃあもう期待しちゃうわけです!
ボンカレー食べよ・・・
ハチ食品「本家 赤から台湾カレー」
あらためまして こちらが ハチ食品の「本家 赤から 台湾カレー」です!
挽き肉と唐辛子がたっぷりと乗った写真が食欲をそそりますね!🔥🥄
商品説明によると
たっぷりの唐辛子と2種類の醤(コチュジャン・トウバンジャン)にはちみつを加え、甘辛く濃厚に仕上げたカレーに、挽肉を入れ、にんにくを効かせた、赤から監修の台湾カレーです。
ということで カレーにコチュジャンとトウバンジャンが入ってるのは興味深いです!
どんな お味になるのでしょうか!?
箱見ただけでヨダレが出ますね!
絶対に ぼく食べられない・・・
今回もデデーンと大きく配置された 赤からのロゴ!
寒くなってきましたので 赤からの鍋をいただくのもいいですね!
もちろん 赤 10 番!🌶️🍲
ヤダ
辛さが旨い!
ということで 辛さメーターが余裕の「辛口」となっています!
辛いものが苦手な方は ご注意ください!
こちらが パッケージの裏面です!
原材料名などが書かれてありますので チェックしておきましょう!
栄養成分表示は このようになっています!
栄養成分表示 1 袋(150 g)あたり | |
エネルギー | 239 kcal |
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 16.1g |
炭水化物 | 15.5g |
食塩相当量 | 1.7g |
また アレルゲン物質として「小麦・牛肉・大豆・豚肉」が含まれていますので いただく前に確認しましょう!
開封の儀式!
それでは 開封の儀式です!
オイシクイタダキマス・・・🙏
中には 前回と同じく 赤からのロゴが入った真っ赤なレトルトパウチが入っています!
こういうシンプルなのが むしろ食欲中枢にズガンときますよね!
パウチの裏面には 調理方法が書かれてあります!
作る前に 一度確認しておきましょう!
ボンカレー早くできないかなぁ・・・
ということで あっという間に完成!
電子レンジだと 約 2 分で できちゃいますよ!
ボンカレーできた・・・
見ただけで わかる ゴロゴロと入った台湾ラーメンのアイデンティティである挽き肉と唐辛子!
これは刺激的ですね!🔥
見た感じは キーマカレーといった具合の挽き肉の多さですね!
これだけ見たら おいしそうなのに・・・
食べてみます?
ヤダ
それでは ごはんに絡めて いただいてみたいと思います!
公式サイトを見ると 前回の赤から 10 番カレーが LEVEL 5 だったんですね! こちらは LEVEL 4.5 なので 若干 おとなしめなんですよ!
それでも 辛いのには変わりない・・・
台湾ラーメンも激辛なんですが・・・では こちらの台湾カレーいかなる辛さなのか!?
その謎を解明するため ぼく達は スプーンをお口に運んだ!🥄😺
もぐもぐ・・・
食感はキーマカレーに近いんですが・・・お味は コチュジャンが効いて 激辛麻婆豆腐のような風味ですね・・・
なにそれ・・・
あー! あれです! 麻婆カレー! 麻婆カレーの豆腐抜きです!
一口いただくと・・・いろんな要素が絡み合って なんか 脳がバグります!🙀
でも 以前に食べた 激辛麻婆カレーを思い出しました!
もちろん 豆腐は入っていないのですが・・・挽き肉とコチュジャン & テンメンジャンが 麻婆な風味を生み出しています!
もちろん辛いんですが・・・前回とおなじく それほど刺激がなく お口にダメージが少ないですね!
ボンカレーおいしい・・・
辛さと具材は 紛れもなく台湾カレーといった感じですが・・・まだ食べやすい部類の激辛カレーですね!
前回よりも 直接的な辛さは抑えられているので 余裕をもっていただけます!
豆腐を入れて 麻婆カレーにして食べるというのも 辛さを抑えられていいかもしれません!
まとめ
ここまで読んでくれて ありがとう おにいちゃん!
ということで 今日のごはんは ハチ食品の「本家 赤から 台湾カレー」をいただきました!
前回の 赤 10 番カレーよりもマイルドな 中華風の味を感じる多国籍カレーといった塩梅です!
昔食べた 麻婆カレーの味を思い出しました!
カレーのスパイシーさに コチュジャン・テンメンジャンの中華な味が 独特のジャンルを生み出しています!
これが 食の魔窟・名古屋の奥深さなのかと わからされました!🙀
実際に 豆腐を入れて麻婆カレーにするのもいいかも!
こちらは 全国のスーパーで販売されていると思うので 気になる おにいちゃんはチェケラッチョしてみてください!
あと この記事がおもしろいと思ったら ぜひ ぼくのブログをブックマークしてくださいね!★👈😸
それじゃ See You♪
出典・脚注
- 参照:ハチ食品株式会社
- 参照:赤から公式サイト
- 参照:ハチ食品「赤から台湾カレー紹介ページ」
- 参照:ハチ食品「本家 赤から台湾カレー」