広告(PR)について 当サイトでは、一部アフィリエイト広告を使用しています。当サイトのリンクを経由して商品をご購入いただくと、サイト運営者である烏袮コウに手数料が入ることがあります。また Amazon のアソシエイトとして、烏袮コウは適格販売により収入を得ています。Learn more
食べてみた

三幸製菓の人気おせんべいがパンに!? フジパン「雪の宿 パンにしちゃいました!!」を食べてみた!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おにいちゃん What’s Up? からすねコウです!

みんな大好き ジャパニーズ・トラディショナル・スナックである おせんべい!🍘🍵

おぢさん化が進行するにつれ おせんべいが好みになっていきますよね!🫠

米菓はグルテンフリーなので 無意識に健康を意識しているのかもしれないお年頃だからかも!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

そんな おぢさんの胃袋に衝撃が走るアイテムを見つけてきました!

フジパンの雪の宿 パンにしちゃいましたです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

知らないけど おいしそう!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

雪の宿コラボのパンですね! 甘じょっぱさが おやつにピッタリです!

ということで おぢさん大好き 三幸製菓[1]の「雪の宿[2]」とコラボしたパンが出ちゃったので 食べてみたいと思います!☃️

この時期にピッタリなアイテム!

この記事を執筆しているVtuber 烏袮コウのアイコン
烏袮コウ(からすね・こう)
新人ショタおぢさんVtuber。2022 年 1 月 26 日に初動画「【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【烏袮コウ】」を投稿してデビュー。チャンネル登録もおねがいします! それじゃ、よろしくね♪

フジパン「雪の宿 パンにしちゃいました!!」

雪の宿 パンにしちゃいましたのパッケージです

ということで こちらがフジパン[3]の「雪の宿 パンにしちゃいました!![4]」です!

オリジナルは 三幸製菓の人気アイテム!

軽いソフトなおせんべいに クリーム入りの甘い砂糖蜜がかかった 甘じょっぱい味が最強にマリアージュ!😸

ショタからおじいちゃんまで 幅広い層に支持されていますよ!👦👴

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

ぼく食べたことない!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

あっ これいつも れおくんと食べてるので あっという間に無くなっちゃうんですよ!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami5-300x300.jpg
まそっち

ばかぁ!

雪の宿 パンにしちゃいましたの商品説明です

マカロン生地をトッピングした ふんわりとしたパンに雪の宿をイメージしたクリームをサンドしました。

ということで パンにマカロン生地というのは あまりないので 気になりますね?

見た目はメロンパンみたいなんですが どんなお味なんでしょうか!?

雪の宿 パンにしちゃいましたに描かれたホワミルです

雪の宿公式キャラクターの「ホワミル[5]」さんもいますよ!

趣味は かまくら作りだそうです!

かわいい!

雪の宿 パンにしちゃいましたの裏面です

こちらが 袋の裏面です!

原材料名などが書かれてありますので チェックしておきましょう!

雪の宿 パンにしちゃいましたの栄養成分表示などです

栄養成分表示は このようになっています!

栄養成分表示 1 個あたり
エネルギー290 kcal
たんぱく質5.1g
脂質9.7g
炭水化物45.6g
食塩相当量0.92g

また アレルゲン物質として「卵・小麦・乳成分・アーモンド・大豆・豚肉」が含まれています!

いただく前に確認しておきましょう!

開封の儀式!

雪の宿 パンにしちゃいましたを開封しているところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

それでは 開封の儀式です!

オイシクイタダイマス・・・🙏

雪の宿 パンにしちゃいましたを皿の上に出したところです

袋から取り出してみました!

しっとりとしたタイプのパンに マカロン生地が乗っかっています!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

メロンパンぽいかと思ってましたが 微妙に違いましたね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

でも おいしそう!

雪の宿 パンにしちゃいましたの中身です

中身は こんな感じになっています!

すでに真っ二つなので べろんとめくるだけ!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

この おいしそうなクリームをペロペロしたいですn💥🔫

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami5-300x300.jpg
まそっち

だめっ!

雪の宿 パンにしちゃいましたとオリジナルの雪の宿です

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

やっぱり オリジナルと比較しないと 再現性がわかりませんよね!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

わーっ! これが雪の宿!?

雪の宿をパンにしちゃったんですから 本物と比べてみないわけにはいかないでしょう!👊😺

ということで いつも食べてる雪の宿を持ってきました!🍘

雪の宿 パンにしちゃいましたと 3 袋の雪の宿です

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

コタツに入っています これをパリポリしながらするゲームは最高なのです!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

おいしそう!

雪の宿 パンにしちゃいましたを手に取ったところです

それでは まずは パンの方からいただいてみましょう!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

これは ガブリと食べ応えがありそうなパンです!

いただきます!🙏

もぐもぐ・・・

雪の宿 パンにしちゃいましたを一口食べたところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

若干のしょっぱさがありますが・・・ パンの甘さが強くて スイーツのベクトルに舵を切っている感じですね?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

普通においしいけど!

蜃気楼みたく遠くの方に 雪の宿の風味が見える感じですね・・・🫠

パンがベースなので 甘さが先に来て 雪の宿っぽさは少なめです!

雪の宿の砂糖蜜をパンにした感じ!?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おぢさんだと もっと しょっぱさが欲しいところですねえ・・・でも ショタなら おいしく いただけると思います!

雪の宿を手に持ったところです

では オリジナルの雪の宿で 再現度を確認してみましょう!

いただきます!🙏

パリポリ・・・

雪の宿を一口食べたところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

あーっ! やっぱり コレですよね! おせんべいのしょっぱさがまずあって その後に 砂糖蜜の甘さが いい塩梅で この塩気を中和してくれるのです!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

初めて食べたけど おいしいね!

やっぱり ベースがおせんべいだと ダイレクトに塩気を感じますね!

後からやってくる甘さが心地よい風味となって 絶妙のマリアージュが生まれます!😸

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

再現度というと・・・ちょっと甘すぎという印象ですねえ・・・でも 普通においしいんですけど!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami1-300x300.jpg
まそっち

ぼくは好きだよ!

雪の宿 パンにしちゃいましたにオリジナルの雪の宿を挟んだところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

突発で思いついたんですが コレをサンドして食べたら おもしろいんじゃないかと思うのです?

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

えーっ!?

せっかくですし パンに雪の宿をサンドするという悪いことをやっちゃいますよ!😼✨️

一体 どんな風味になるのかっ!?

それでは いただきます!🙏

もぐもぐ・・・

雪の宿 パンにしちゃいましたと雪の宿を挟んだものを食べたところです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

わっ! これすごい! まそっちも食べてみて!

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami3-300x300.jpg
まそっち

えっ!? なにこれ!?

ソフトなおせんべいの程よい硬さが いい歯ごたえと思えば・・・すぐにとろけて パンの柔らかさと一体化!

同時に 雪の宿の風味が全体に広がります!

この食感は 新しい体験です!😸

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

おせんべいとパンが融合する時が来るなんて 予想もできなかったのです・・・もぐもぐ

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/masokagami2-300x300.jpg
まそっち

おいしい!

AI ですら予測不能であろう オリジナルの雪の宿との合体による おいしさの増幅・・・この未知の体験ができるのは 販売期間中の今しかありません!

ぜひ お試しください!

まとめ

フジパンの雪の宿 パンにしちゃいましたです

https://karasunekou.com/wp-content/uploads/2022/01/karasunekou-profile-300x300.png
烏袮コウ

ここまで読んでくれて ありがとう おにいちゃん!

ということで 今日のおやつは フジパンの「雪の宿 パンにしちゃいました!!」をいただきました!

若干のしょっぱさはありますが パンがベースなので 甘さが目立ってます!

再現度でいうと微妙なのですが・・・オリジナルの雪の宿を挟んで食べるとビックリ!🙀

ソフトなおせんべいの いい歯触りが すぐにパンと融合して 絶妙な一体感を生み出します!🍘🍞

甘さとしょっぱさのバランスも取れて 風味もよくなりますよ!😸

これを食べるなら オリジナルの雪の宿も一緒に買いましょう!👍️💥

ぜひ お試しください!

こちらは 全国のスーパーのパンコーナーにあるかもしれませんので 気になるおにいちゃんはチェケラッチョしてみてください!

あと この記事がおもしろいと思ったら ぜひ ぼくのブログをブックマークしてくださいね!👈😸

それじゃ See You♪

出典・脚注

  1. 参照:三幸製菓株式会社
  2. 参照:三幸製菓「雪の宿
  3. 参照:フジパン
  4. 参照:Twitter「フジパン公式(@neobata_fujipan)のツイート
  5. 参照:三幸製菓「ホワミルの部屋
からすねコウ

からすねコウ

新人Vtuberのからすねコウです! 只今デビュー目指して絶賛準備中! ブログやツイッターも随時更新中です! それじゃ、See You!

一緒に読まれている記事です

Youtube

ウェブストーリー

RECOMMEND

最近の記事
おすすめ記事
  1. あぐらをかいてリラックスする時行きゅんがかわいい! フリュー「ぬーどるストッパーフィギュアー北条時行ー」をゲットしたのでレビュー!

  2. ピザポテトがいっぱい! AM ビザポテト 6 袋 BOX をゲットしたのでご紹介します!

  3. 【ウェブストーリー】よこすか海軍カレーの名店・魚藍亭監修! エースコックのよこすか海軍カレー焼そばを食べてみた!

  4. GiGO 限定・雪ミクさんの「SNOWMIKU 2023 折りたたみテーブル」をゲットしたのでご紹介します!

  1. ハロウィンのおやつに最適? ローソンの金沢商業高校コラボパン「かぼワッサン」を食べてみた!

  2. これぞ昭和レトロな味! 大黒食品 AKAGI 中華そばの縦型カップを発見したので食べてみたいと思います!

  3. 【Wambo dream】AIに「にゃんこ」描いてもらった!

  4. ハッピーパウダー風味の甘じょっぱさがキャベツとマッチ! 東洋水産の「パリパリ無限キャベツのもと ハッピーターン味」を使って無限キャベツを食べてみた!

TOP
意外と大人向け!? ローソンの「コーヒー風味クレープ(カウヒー入りホイップ)」を食べてみた! フリューのマインクラフト エンダードラゴン ポージング BIG フィギュアをゲットしたのでご紹介します! ピーナッツクラブの「春日堂 プレミアム ストロベリー エッグ缶」をゲットしたのでご紹介します! エスケイジャパンの AM たべっ子どうぶつ & たべっ子水族館スタッキング BOX をゲットしたのでご紹介します! エス・トラストのカットフルーツ BC ゴールドエッグ缶なる謎のプライズをゲットしてのでご紹介します! ダダンが元ネタ! なかやまきんに君の CM も話題な日清「カップヌードル 担担」を食べてみた! ピーナッツクラブのミズターイトウ ミニバタークッキー & チョコチップクッキー エッグ缶をゲットしたのでご紹介します! バンプレストのポケットモンスター めちゃでかクッション ~ポニータ(ガラルのすがた)~ をゲットしたのでご紹介します! 超巨大サイズにビックリ! SEGA ハンギョドン グランデぬいぐるみをゲットしたのでご紹介します! いちごのたべっ子どうぶつ コンテナ BOX をゲットしたのでご紹介します!