おにいちゃん、What’s Up? 烏袮コウです!
今回はみんな大好き、クラシエの知育菓子「ねるねるねるね」のアミューズメント専用景品であるコンテナ BOX をご紹介します!
この手のアイテムはゲーセンのプライスでも定番で、クッピーラムネやたべっ子どうぶつ、チップスターなど様々なコンテナ BOX が登場しているんですよ!
そして、ついにあの代表的な知育菓子であるねるねるねるねとコラボアイテムが登場となったわけなのであります!
ねるねるねるねといえば、昔からおやつの定番として親しまれてきたアイテムですね!
「テーレッテレー♪」な例の CM も覚えている・懐かしい・ニコニコ動画で見た! というおにいちゃんも多いでしょう!
CM はリブートされているのですが、テーレッテレーは健在!
ちなみに Youtube チャンネル「みんなの知育ひろば【公式】」では、ねるねるねるねのアニメも公開されていますのでチェケラッチョですよ!?
最近ではアニメ「僕の心のヤバイやつ(Amazon Prime)」でもネタになっていますね!
˗ˏˋ 🌸放送終了🌸 ˎˊ˗
━━━━━━━━━━
【karte2】僕は死んだテレビ朝日系全国24局ネット
“NUMAnimation”枠での放送終了🎶練るアノお菓子が
食べたくなりましたね!!
ぜひ #僕ヤバ をつけて
感想を教えてください🎶このあとPrime Videoにて配信!!
深夜2:30~
CSテレ朝チャンネル1放送📺 pic.twitter.com/05sKXnPeBU— 「僕の心のヤバイやつ」TVアニメ公式@毎週土曜 深夜1時30分~好評放送中!! (@bokuyaba_anime) April 8, 2023
そんな老若男女に愛されるねるねるねるねのプライズアイテムということで、テンションがめっちょアガります!
やったー! ねるねるねるねだ! はやく作ろう!
はい! でも、せっかくなのでコンテナ BOX も紹介させてくださいね!
ソーダあじなんだ! ぼく大好き!
本当はぶどうあじもあるんですが、なぜかぼくのホームのお店に入荷してなくてゲットできませんでした! 残念!
ということで、こちらのねるねるねるねコンテナ BOX をチェケラッチョです!
ねるねるねるね AM コンテナ BOX
こちらが、ねるねるねるねのコンテナ BOX です!
あ! そのまんま、ねるねるねるねだ!
しっかりと、パッケージが再現されていますよね!
ということで、こちらがねるねるねるねのコンテナ BOX です!
今回はソーダあじなんですが、水色のコンテナでちゃんとパッケージの雰囲気が再現されていますね!
ぶどうあじもあるんですが、当然こちらは紫色です! こっちもほしい!
ちなみに、クラシエフーズの公式アカウントさんからも反応いただきまして、中の人は「取れないので横で見てるタイプ」だそうです・・・まぁ、クレーンゲームは攻略方法をしっているかどうかで全然獲得率が違いますので、まずは Youtube などでお勉強するのがゲットへの最短ルートです!
おにいちゃんも、何かプライズでほしいものがあったら、先に Youtube でチェックしておきましょうね!
外見をチェック!
こちらが横の方ですね!
天面とおなじく、ねるねるねるねのパッケージが再現されています!
おいしそう!
ねるねくん!
かわいい!
ちなみに妹もいて「ねるる」といいます!
底面をみてみましょう。
ねるねるねるねの原材料名や栄養成分表示が書かれてあるんですが、販売者が「株式会社 関口」となっていますね?
初めて聞くメーカーですが、どうやら菓子問屋らしいです。
本品はクラシエフーズ株式会社からブランド使用許可を得て作られた、株式会社関口の商品です。
とのこと。メーカーのサイトには情報がないのでわかりませんが、最近プライズにも進出してきてるんでしょうか。
開封の儀式!
それでは、開封の儀式です!
おー! 何個入ってるのかな♪
それでは、中身を見てみたいと思います!
コンテナ BOX なので、横の取っ手をパチンと下ろして蓋を開けましょう!
何が出るかな、何が出るかな~♪
ねるねるねるねが 2 つ入っていますね!
やったー!
ということで、中にはねるねるねるねが 2 袋入っていました!
当然、ソーダあじですよ!
はやく食べたい!
はい。それでは、ねるねるねるねをいただいてみましょう!
ねるねるねるね(ソーダあじ)をいただきます!
では、ねるねるねるねをいただいてみたいと思います!
こうして実際に食べるのは何十年ぶりでしょうか!?
いまだに人気のあるお菓子なのでスーパーでも普通に買えるのですが・・・こういう機会じゃないと、なかなか食べる機会がありません!
知育菓子ということで、難易度も表示されています!
ねるねるねるねはお水だけで作れちゃうので、一番簡単な「難しさ:1」となっています!
ちなみに、最高難易度は「ハンバーガー」の「難しさ:5」です!
我こそは! という勇者なおにいちゃんは、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
パッケージを開けると、中にはトレーと謎の粉が入っています!
謎粉の袋には「1ばん」「2ばん」「3ばん」とわかりやすく混ぜる順番が書かれてありますので、迷うことはないでしょう!
パッケージの裏面に作り方が描いてありますので、こちらを見ながらねるねるねるねしましょう!
トレーの右側には「ねるね」くんがデザインされているのもチェックポイントですね!
かわいい!
それでは、実際に作ってみましょう!
まず、左のトレーに「1ばん」の粉を入れて「しかくカップ」に入れたお水を混ぜ合わせます!
まぜまぜすると、白かった粉がクリーム色に変化します!
この時点でソーダの甘酸っぱい香りがしてきて、もうおいしそう!
続いて「2ばん」の粉を混ぜ合わせましょう!
こちらはソーダっぽいブルーな粉ですね!
これで、しっかりとソーダっぽくなりました!
混ぜていくと、ちょっと膨らんでいくのがわかります!
この微妙に膨らんでいくところが実験っぽくて知育菓子な感じがあっていいですよね!
『ねるねるねるね』には重そう(ふくらしこ)とレモンのさんが入っているよ。重そうにはあわのもとが入っていてレモンのさんと反のうし、炭さん(あわ)が出てふくらむんだ。
ということで、重曹とレモンの酸が反応して泡が発生するから膨らむんですね!
お勉強になります!
知育菓子すごい!
そして、最後にラムネをつけていただきます!
おいしい!
こうやって自分で作って食べると、また違ったおいしさがあっていいですね!
こうして改めてねるねるねるねをいただいてみると、不思議な味がしました!
ソーダの甘酸っぱさとラムネの甘さ、ねるねるの柔らかさとラムネの硬さの互いに相反する味と触感というのは、既存の食品にあまりない感覚ですね!?
子供のことは純粋に作って楽しいし、おっきくなるとこの未知の触感に驚くことができる・・・なるほど、長く愛され続ける理由がわかったような気がするのです。
時間が経って経験値を積んだからこそわかるねるねるねるねの魅力!
ロングセラーなのも納得です!
まとめ
ということで、株式会社 関口のねるねるねるね AM コンテナ BOX をご紹介しました!
中には、ねるねるねるねが 2 つ入っていて、親子で一緒に作ってみるのも一興ではないでしょうか!
食べ終わったあとのコンテナは・・・
おやつ入れにしたり・・・
おもちゃ箱にしたり・・・
他のコンテナ BOX と一緒に積み上げてみたりするのも楽しいですね!
気になるおにいちゃんは、ゲーセンなどアミューズメント施設をチェックしてみてください!
それじゃ、See You♪