烏袮コウのプロフィール

おにいちゃん、What’s Up? 烏袮コウです!
見てくれて、ありがとう! ここは、ぼくの公式ホームページです!
2022 年 1 月 26 日にYoutube へ動画を投稿して、ようやく Vtuber を名乗れるようになりました!
投稿した動画は海月シェル様の企画「Vtuber一問一答自己紹介」です!
ぜひ、チャンネル登録もおねがいしますね!
このサイトでは、ゲームやアニメ、音楽など、ぼくの好きなことについて、ブログやウェブストーリーでいろいろ書いています!
Studio OZON ライバー 2 期生としてデビュー
2022 年 7 月 23 日に Studio OZON の 2 期生としてバーチャルライバーデビュー!
今後は、メインプラットフォームが IRIAM となります!
烏袮コウについて
2021 年 4 月 15 日に仮デビュー(ツイッターでアカウント作成&ウェブストーリー公開)。
「烏袮(からすね)コウ」という名前の由来は黒猫の別名「烏猫(からすねこ)」からです。

もともと、黒猫は日本で「福猫」として縁起のいいにゃんこだったんですよ?
趣味はゲーム! でも、新しいゲームとか難しくてできないので、古めのゲームとかフリーゲームが大好きです。
ダンスミュージックも大好きで、DJ もやってたこともあるんですよ。いろんなジャンルが好きですが、1990 年代のダンスミュージック、特にユーロビートとハイパーテクノが大好き!
SNS
配信環境
主な配信・動画制作・ゲームの環境はこちらの記事にまとめています!
配信・動画制作環境

2021.12.07
Vtuber 烏袮コウの配信環境(PC・マイクなど)をご紹介します!
ぼくも一応 Vtuber ということで、ちゃんと配信できないと意味がありませんよね?ということで、ぼくの PC 配信環境をご紹介したいと思います!とはいえ、まだぼくは絶賛 Vtuber 準備中なので、配信は当然ながら動画1本すらアップロードしていません!(2022 年 1 月...
画像編集
画像編集は「Pixlr」を使っています!

2022.01.08
無料で使える便利なウェブ上で画像編集ができる「Pixlr」を使ってみた!
SNS ありきのこの時代。画像編集ソフト[1]の必要性も高くて、いろいろなソフトやアプリが出回っています[2]。ぼくもブログを書いたりするときに画像編集ソフトを使うんです...
ウェブストーリー
ぼくの自己紹介ウェブストーリーです!他にもぼくのお友達の紹介や、さまざまなジャンルのウェブストーリーを随時更新中!
ウェブストーリーとは、画像や動画などビジュアルを重視した没入感の高いストーリーテリング型のコンテンツです!
モバイル全画面でタップしながらコンテンツをサクサク読むことができます!
日本ではまだ普及していませんが、海外では今すごく多くコンテンツが作られている注目の形式!
ぜひ、チェックしてみてください!
まとめ

ここまで見てくれて、ありがとう! おにいちゃん!
以上、ぼくのプロフィールや自己紹介でした!
立派な Vtuber/ライバー目指してがんばります!
それと、YouTube のチャンネル登録と Twitter のフォローもよろしくね、おにいちゃん!